第3回世界青少年「志」
プレゼンテーション大会
       受賞者
受賞者
         最優秀賞+文部科学大臣賞
最優秀賞+文部科学大臣賞
        - 
             岩下 唯愛Yume Iwashita 高校3年生 
 熊本県
 最優秀賞+環境大臣賞
最優秀賞+環境大臣賞
        - 
             飯嶋 帆乃花Honoka Iijima 高校2年生 
 スイスに留学中
 優秀賞
優秀賞
        - 
             酒井 雄琉Takeru Sakai 小学4年生 
 京都府
 優秀賞
優秀賞
        - 
             サミュエル・ンダイゼイエSamuel Ndayizeye 大学2年生 
 ルワンダ留学中
 立志賞
立志賞
        - 
             髙田 智哉Tomoya Takata 大学3年生 
 愛知県
- 
             高倉 仁美Hitomi Takakura 高校1年生 
 東京都
- 
             中村 健太郎Kentarou Nakamura 大学3年生 
 鳥取県
- 
             松本 吏都武Ritsumu Matsumoto 高校3年生 
 京都府
- 
             トゥムシメ・ブライアンBrian Tumusiime 大学2年生 
 ウガンダから留学中
- 
             ガブリエル・ギブ-ファウムイナGabrielle Gibb-Faumuina 大学3年生 
 ニュージーランド
- 
             坂倉 ひなこHinako Sakakura 中学1年生 
 京都府
 
      














世界青少年「志」プレゼンテーション大会に参加して、自分の志が実現可能であるという希望の光をいただきました。
私が1番印象に残っているのは、大会前日フェスの「志リレー」です。
私の志を基に、他のファイナリストや実行委員のグループの全員が、私の志が実現した先の未来を想像してくださいました。
30年後の私は、ノーベル平和賞を受賞していたり、世界中の人たちが私に会いに来てくれたり、自分で想像したこともないような壮大な人生を歩んでいました。その未来を自分の口で言葉にして、その場で発表しました。
そのおかげで私の中のビジョンが明確になり、翌日の大会では自信を持って志をプレゼンすることが出来ました。文部科学大臣賞をいただけたのもみなさんのおかげです。これからも志で出会えた仲間と一生繋がり、みんなが幸せな未来を一緒に作っていきます。